お気軽にお問い合わせください

稼げる中国輸入の仕入れサイト5選!アリババグループを使い分けよう

🔰うさこ

「中国からの仕入れって、どこからするの?」
「アリババとかタオバオってよく聞くけど、何のこと?どう違うの?」

中国輸入で仕入れ先を調べると、確かに「アリババ」や「タオバオ」といった名前が出てきますよね。

ここでは中国輸入で仕入れる方法と、アリババグループについて説明したいと思います。

私が実際仕入れに使っているおすすめサイトと使い分けもご紹介しちゃいますので、ぜひ最後まで読んでくださいね^^

目次

中国輸入で仕入れる方法

中国輸入の方法は「【物販ビジネス初心者向け】中国輸入のやり方・始め方」でもご説明していますが、自分でやるか、代行業者に依頼するか、どちらにしても中国のECサイトから商品を選んで購入し、輸入することになります。

「アリババ」や「タオバオ」は、その中国のECサイト(ショッピングモール)です。

“仕入れ”とは言いますが、要するに中国のショップから商品を購入するということなので、難しく考える必要はありません。

アリババグループって何?

先ほどから出てくる「アリババ」や「タオバオ」ですが、実はどちらもアリババグループという会社が運営しているショッピングモールなのです。

1999年の創立以来、複数のオンライン・マーケットを運営していて、240あまりの国家・地域にて5340万以上の会員のほか、5つの子会社を保有しています。

日本ではアリババグループ、もしくはアリババと呼ばれることが多いです。

グループ全体の利用者は8億4600万人を超え、今この瞬間も数多くの取引が行われています。

日本とは桁違いのユーザーが利用している巨大なマーケットであることが分かります。

稼げる中国輸入の仕入れサイト5選!

アリババグループにはいくつかのショッピングモールがあります。

親会社が同じとはいえ、それぞれに特徴や違いがあります。

以下の5つのサイトを把握していれば、初心者でも自分がどこから仕入れるべきか判断できると思いますので、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

Alibaba.com

アリババグループと同じく「アリババ」と呼ばれるこのAlibaba.comは、アリババグループが一番初めに始めた通販サイトです。

アリババは「卸売り」であるため、業者やお店を経営する人を対象としていますが、個人でも購入することができます。

サイトが英語対応していて、日本への発送も行っているのが特徴です。

阿里巴巴1688.com

こちらもAlibaba.comと同じく「アリババ」と呼ばれますが、区別するため「1688」と呼ばれることが多いです。

そして同じく「卸売り」なのですが、Alibaba.comと何が違うかというと、1688は中国国内専用のサイトとなっています。

そのため中国国内のみの発送であり、海外クレジットカードには対応していません。

1688で購入するには、現地の代行業者などに依頼する必要があります。

淘宝網(タオバオ)

アリババと並んで中国輸入の代表的なサイトと言えるのが淘宝網(タオバオ)です。

タオバオは「小売り」のため、個人のお客さんを対象にしているので、中国国内でも幅広い層に利用されている最大級のオンラインショッピングモールです。

取り扱いの商品数が非常に多いのが特徴で、その数は10億点とも言われています。

天猫(TMALL)

天猫は「ティエンマオ」「テンマオ」と読みます。

百貨店のようなイメージで、価格帯は他ショッピングモールと比べると高めです。

天猫は「小売り」のため、個人のお客さんを対象にしています。

出店しているのは法人のみで、出店基準が厳しいため高品質で信頼できるショッピングモールと言われています。

他のオンラインショップと比べると不良品に当たる確率も低く、トラブルもわりと少ないといわれているのですが、その分価格が高めとなります。

AliExpress

アリエクスプレスは一般的にアリエクと呼ばれ、「小売り」であるため個人のお客さんを対象にしています。

アリエクは中国国外向けのECサイトのため、サイトが日本語(英語)に対応しており、海外発送もしているので、輸入代行業者を利用せず日本から購入することができます。

日本以外の世界中で購入されていますので、レビューは日本語以外で書かれているものも多く見られます。

価格は比較的高く、取扱商品数は少なめで、送料を抑えると配送に1ヶ月ほどかかるケースもあります。

比較表

ここまで5つのサイトをご紹介してきましたが、特徴を表にまとめてみましたので、参考にしてみてください。

スクロールできます
言語英語(日本語)中国語中国語中国語英語(日本語)
海外発送
販売形態卸売卸売小売小売小売
カード決済
取り扱い品数
価格帯低・中

代行業者を利用しない場合は、海外発送に対応しているAlibaba.comAliexpressを利用するということになります。
それ以外は、やはり代行業者は利用した方がいいと思います。その場合は1688タオバオでも購入可能ですね。
価格は高めでも、品質がよければクレームも少ないので、天猫も場合によっては利用できると思います。

🔰うさこ

「アリババグループ」に「アリババ」という名前がつくモールが2つもあるなんて、紛らわしいです・・・

おすすめの中国輸入仕入れサイトはこの2つ!

無在庫物販を代行業者を利用して行なっている私が実際仕入れに使っているおすすめサイトは、ズバリ、こちらの2つ!

  • 阿里巴巴1688.com
  • 淘宝網(タオバオ)

まぁ、一般的な選択ですよね^^

タオバオで検索すると、結果に天猫の商品も出てきますので、使うサイトは2つですが、天猫の商品を購入することもあります。

以前はタオバオ一択だったのですが、2021年7月からPC版での画像検索機能が制限されてしまいました。

それでも1年間くらいは裏技で画像検索用のURLから画像検索できていたのですが、2022年夏頃に完全に使用できなくなりましたT_T

そこで試した1688.com

画像検索は出来るし販売価格が安い!

でも以前は1個から買える商品が少なかった印象があり、また中国国内でしか購入できないという制限があったので、詳しく調べたことがなかったのです。。。

が!無在庫物販歴5年目にして気づいたのです!私、中国の代行業者を利用しているので、1688.comでも購入できるのです!

それから希望する商品をチェックしていくと、結構な数の商品が1個口から購入できることに気づきました。

基本は1688.comを利用することが多くなりました。

品質がよさそうな商品を扱っているストアが見つからない場合には、Googleの画像検索を利用してタオバオ商品を探すこともあります。

1688.comで検索した商品の商品名(中国語のまま)でタオバオ検索するのも有効です。

yacco

リサーチ方法については別の機会に詳しくお話したいと思いますので、お楽しみに^^

まとめ

今回は中国輸入で仕入れる方法と、アリババグループについてお話しました。

初心者のうちはアリババグループだけでOK!販売スタイルや取り扱い商品によって使い分けましょう。

このブログは、まずは在宅ワークで0→1を達成するため、みなさんが月5万円稼ぐことを目指しています。わからないことや聞いてみたいことなど、お気軽にご質問ください。

yacco_01
お問い合わせフォーム

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次